私なりに何か出来ることは無いかと、ネットで探して居たところ
岩手で犬猫の保護活動を行っている
”動物いのちの会いわて”
http://www.inochinokai.com/
を見つけました。
こちらでは、被災し保護された犬猫へのフード・折りたたみケージを募集
被災し保護された犬猫の一時預かり家庭を募集(予約)を行っております。
http://yoteioshirase.blog57.fc2.com/
”飼い主さんとはぐれてしまった子を助けたいと思います。”
コレは難しい問題です。飼い主と共に避難をして他人の迷惑が掛からない様、避難所の隅にいる犬が報道に出ていました。命あってなんぼと言う見方をすれば、助かって何よりですが、ペットもお腹が空きます。支援物資は基本人間用です。その物資を犬に与えるほど潤沢に物資があるとは思えません。
また、飼い主とはぐれた子には支援物資なんて当然あるわけが無いですので自力で調達するしかありません。しかしペットとして飼われていた子達がどれだけ自力調達出来るか・・・出来るわけが有りません。飼い主とはぐれた子の飼い主が無事で有れば再会することも可能でしょうが、家族全滅、ペットだけ無事というのも考えられます。
事態は切迫しています。今、この瞬間でもお腹を空かせた子達がクンクンしていると思うと胸が痛みます。
ソラという暴れん坊だけで一杯一杯の私に出来る事、この事実を広める事くらいです。
このブログを見ている方で、協力出来る方が居ましたら何卒よろしくお願いします。
本日も朝夕の散歩をしました、伸縮するリードを使っての初散歩です。
感想は、ん~慣れが必要ですね。
リードが気になって仕方が無いソラです。
カラダスキャン♪
5888歩
体重:97.4
BMI:32.2
体脂肪率:30.8%
骨格筋率:29.3%
基礎代謝:1995kcal
体年齢:59歳
内臓脂肪レベル:19
結構歩いたと思いましたが増えてる・・・
多分ですが、夜食が悪かったんでしょう、玄米ご飯を初めて炊いて食べましたが、
私的には、相性ぴったり、毎日でもOKな位です。それで、夜中に起きて玄米ゴマ塩おにぎりを作って食べました。それが今回の体重に影響したとしか
因みにソラにも食べさせましたが、消化しないでウンチと共に出てきていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿