このブログを検索

2012年2月27日月曜日

お買い得?かな

印の7733現法社長自殺やら
これ以上酷いのは無いって言うくらい酷い事になっている7733
次期社長と会長が銀行出身で財務基盤をどうのって言ってるけど、どうしようも無いんじゃないかい?
って疑問に思っている7733

弱り目に祟り目デジカメが安く売ってます。

SP-610UZ 9,980円
まぁ・・・不自然な買いで若干持ち直している様に見えるけど、一般消費者の目は厳しいですね
値段に即反映されています。

私?買いません、そもそもデジカメとかあまり興味がありません
え?7733の方ですか?怖くて買えません

2012年2月25日土曜日

人気犬種ランキング2012

犬の生命保険会社アニコムが今年度の人気犬種ランキングを発表しました。
http://www.anicom-sompo.co.jp/breed/dog_2012.html
と、言っても保険に加入した犬に限りですが
まぁ・・・上位陣は大体こんなもんかな~と
トイプー、チワワ、ミニチュアダックスの三犬種で60パーセント近いとか

25位 バーニーズ・マウンテン・ドッグ

えっ!?こんな上位なの??
確かに可愛いし、番犬にもいいけど・・・世話は結構大変ですよ
っと、よく考えると保険に加入した犬ですからね、バーニーズは先天的なのも含めて難しい犬種ですので、保険の加入率が高いのかもしれません

と、思ったらJKC(ジャパンケネルクラブ)ランキング 24位でした。
結構いるもんですね

ちび犬達全盛のこの世の中で、大型犬エリアをあんなに広く取って居てくれるドッグワン北上様には感謝の一念に尽きます。

2012年2月24日金曜日

受験生必見!!

朝の散歩に出ようと、ソラをつれて行こうとした矢先に
滑って転びました
最悪です。右半身を強く打ったらしく、非常に痛みます。
歩くのもままならない程
暫く気絶をしていたらしく、私の発見時にはソラが顔の辺りの臭いを嗅いでいたらしいです。
滑って転ぶ瞬間までは記憶があるのですが、それ以降が今一曖昧です。
皆さんも気をつけて下さい
滑って転ぶと
大変ですよ

2012年2月22日水曜日

十年後

今日は何の日かご存じですか?
2012.2.22
にゃんにゃんにゃんにゃんの日です。
って事は10年後は、
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんの日になるわけですね!!
って事は210年後には・・・
まぁ、先の話はさておき、猫の日と言うことで、いろんな所で猫関係の品が安売りになっています。
序でに犬関係もって所が大半ですので、お気づきの方は調べてみた方がいいかもしれません

この頃薄汚れている様な気がするソラ
人間に当てはめるとそりゃそうです。常時外にいて、シャンプーは一季節1回とか
それじゃカワイソウとドライシャンプーなるモノを買ったら”ロハス”な感じの汚れ落としと言うより、抗菌ハーブみたいなのを買ってたり、タオルで拭いてあげても光沢がありません
マメにシャンプーが出来れば良いのですが、我が家は”犬立ち入るなかれ”風呂場になんてかんがえられなーいって風潮です(私はいいと思うんですが)。
大型犬は大変だと覚悟をしていましたが、想像をこえていました。
今、私に出来ること、評判の良さそうなドライシャンプーを探すことです。
ネットで探すとトリマー関係のページに行き着き中々興味深いものがあります。お勉強をしたいと思います。



もっと円安になーれ、株価あがれー

2012年2月20日月曜日

来客

シジュウカラ、可愛いですよね

写真wikiより

我が家は冬に餌を与えています。
主に、粟、稗、トウモロコシ、ヒマワリの種、つまりペットショップで売っている野鳥の餌ですね。

外を眺めていました。あ~シジュウカラだ~かわいいなぁ
アレ?そういえば餌切れてるんじゃ無いかな?
なんで来てるんだ?(シジュウカラ、ヤマガラ、雀は餌が無いと分かるとすぐに居なくなります)
ふと、二階のテラスを見ると・・・
ソラ用の干している肉をついばんでいるじゃありませんか

慌てて、鳥対策の糸をはりました。↓こんなの


一安心
って、無視して食べに来なさってる!
そうです、小賢しいカラスとかには効果覿面なんですが、シジュウカラには通用しませんでした。

やむなく、乾燥用のネット(我が家では芋などの野菜を干している)に入れました。

午後からワクチン接種に獣医の元へ
病院が近づいてくると、ソラが悲痛な声で鳴いています。ろくな目にあってないですからね、当然です。
でも、病院の中には喜んで入っていくという
悲痛な声じゃなく歓喜の声なのかも
他の患者さんの飼い主に、一通りご挨拶をして、名前を呼ばれると中へ
ここで初めて行きたく無さそうの素振りをします。
診察台の上に上がると、かなりの、へっぴり腰です。でも、体温計を挿入しても、ワクチンの注射をされてもリアクション無し。
こうして今年度のワクチン接種は終わりました。
帰りがけ電車を見て帰ってきました。それもリアクション無し

2012年2月18日土曜日

過保護かな?

現在の餌はアカナ ラージブリードです。

次の餌が来ました。
オリジン アダルト×2です。

一度お試しで与えて見たことがあります。
特にアカナ ラージブリードに不満な点があるわけでは無いのですが、より良質な餌を求めてオリジンを選んでみました。
と、言うか・・・ソラは餌なら何でも一心不乱に食べます。今まで残したって事は一度もありません
去勢したときも「ガウガウ」食べていたし、食に対する執念の様なモノが感じられます。

今の季節は水をあまり取らないので、お湯でふやかせて水分をたっぷり取らせています。
流石に食べづらいらしく、2分位じっくり掛けて食べています。ドライフードのみの場合は15秒以内で完食です。味覚とかあまり無いのかなぁ、成分をじっくり研究するのが馬鹿臭くなります。
でも、お腹の弱いソラなので、餌の量はかなり慎重に量っています。
ドッグランの次の日には必ず軟便です。雪を食べ過ぎ

2012年2月13日月曜日

肉解体員という仕事

頂き物の肉の解体と、下処理を終えました(半分くらい)。
お陰様を持ちまして、台所は勿論、家中が獣臭いです。
これで、
Bresaola(牛の生ハムみたいなの)
Bresaola di Cervo(鹿)
Bresaola di Cavallo(馬)

普通の塩漬け干し肉(牛、鹿、馬)

ソラ用の乾燥だけの干し肉(牛、鹿、馬)

が、出来るわけです。因みに一足先に届いた馬は、ソラ用の乾燥分だけ既に消費しています。
美味しいらしく、いままで見たことが無いくらいヨダレを垂らしながら食べています。

ブレザオラのソミュール液を作るときに、ニンニクをおろしたのを入れるんですが(この辺はお好みで)、その臭いが体からとれません・・・臭いよ

2012年2月11日土曜日

肉監視員という仕事

肉の解凍の為に、温度計を買って来ました。
肉を上手く解凍するには、水を張り4度の水温で袋ごと解凍なそうです。
で、我が家にある一番大きな鍋に水を張り、水温の測定です。
マイナス・・・、150円くらいの温度計だからなぁと思い肉を放置してみたら、肉の周りが氷に覆われました。
若干お湯を入れ+5度位にしました。また放置、さっき見たらまたマイナス
幾ら我が家が寒いからって・・・
理由は判明してるんです。肉に対して水が少ない
当然冷凍されていた肉の方が温度優先になるわけで、どんどん下がっていきます。
仕方が無いので、カイロを鍋に貼り付けてみました。さてどうなるか
明日には溶けているでしょうか、楽しみです。

2012年2月10日金曜日

己を知る

すごーーーく長い
犬を飼う為の覚悟みたいなのを書きましたが、消しました
人生経験豊富な僧侶が書くならまだしも、私なんてねー?

2012年2月9日木曜日

良い季節ですね

冬、大好きです。特にメタボにはありがたい季節です(デブは夏には滅法弱いが、寒さには滅法強い)。

風乾でソラのオヤツ作り、私のオヤツ作りと幅広く自然を満喫出来ます。
そんな私の元に肉が大集合しています。冷凍庫が肉で一杯になりました。これはなんとかしないと
とは言え、私が今凝っている干し肉だけでは処理しきれません。
  • 塩漬け干し肉(人間用)
  • ブレザオラ(人間用)
  • 焼き肉(人間用)
  • プレーン(何も処理しないで切っただけ)干し肉(ソラ用)
レパートリーが少ない・・・
しかも問題が、冷凍されてきたのはいいけど、解凍が・・・袋ごと4℃の水で解凍するそうです。
いやぁ・・・温度計が無い
明日にでもホームセンターへ価格調査に行きたいと思います。
序でに燻製用の温度計もみてこようかな

”上海小吃”と言う中華料理店が歌舞伎町の中心部にあります。
中心部と言っても、超がつく最深部はどう見ても中国領です。
その中でも路地裏は混沌としている様に一見みえますが、マフィア達が多すぎて拮抗、ある意味平和です。
で、その”上海小吃”場所柄、お客はやはり中国の方が多いです。
私も初めて行った時は中国の方とでした。店内の公用語は普通に中国語です。
私は日本の中華料理より、本場の中華料理があっている様で美味しく頂きました。
品数が多く、火鍋や上海蟹、犬鍋、豚の脳味噌などなど
流石中国”四本足は机以外、二本足は両親以外は全て食べる”と言われているだけあります。
ん~儒教?いいえ、中国が儒教だったのは、かなり昔の話です。現在は”愛国心”の国になりました。最も最近はちょっとだけ違うらしいですが
犬鍋って・・・左隣の半島でかなり批判の対象になった犬鍋ですが、中国相手には誰も声をあげませんね

私は愛犬家を自認していますが、食に関しては抵抗がありません
牧場とかに行くと、「うまそうだな~あの牛」と思います(ドッグランでは思いませんよ!!)。
人間のエゴです、馬はOKで犬はNGとか、鯨はNGで牛はOKとか
まさに、OK牧場(コレを書きたかっただけ)

2012年2月7日火曜日

どうすれば

獣医からは「痩せているのでもう少し食べさせてもいいよ」と言われたソラ

バーニーズ飼いの先輩、ドッグランでよく会う、スタンダードプードルのグリちゃんのお父さんから「スマート、良い意味で」と言われたソラ

過去に数週間、フードを日に二度にしたら途端に毎回軟便したので、やむなく三度に戻したソラ

少しでもフードが多いと途端に軟便になるソラ

逆に量が少ないと、ここぞとばかり自分の小屋を囓りまくり、木を飲んでは胃液と共に吐き出すソラ

冬になったら、雪を主食と勘違いをした結果、下痢をするソラ

私が触って見ても明らかに肋骨が確認出来るので、何とか太らせようと思い、評判の良いフードはどれかと、ホームセンターで餌の研究をしている私
ソレを尻目に、通常でも安いのに更に特価(8キロ998円)になっている”ビタワ〇”を「これでもか」って言うくらいカートに満載している、どっかのおっちゃん(このおっちゃんは多頭飼いの人なのか、それとも、おっちゃんが召し上がるのか・・・確かに私も必ず試食してる、以前食べさせていたロイヤルカナンマキシジュニアは油っぽくいかにも肉のエッセンス配合って感じ、味は濃い。今食べさせているアカナラージブリードは、あっさり、臭いも香ばしく、長く続けられそう、とか言いつつも、次のフードはオリジン)

運動させすぎで筋肉質?ソレは無い。バーニーズの運動量はラブちゃんの三分の一程度ってどこかで見ました。その証拠に散歩時のテンションは低めです。家で顔のマッサージをされている時が一番輝いて見えます。

なら、散歩させなきゃいいじゃんと思いますが、私が「日中、単独で散歩するのは嫌だから相棒が欲しい」とごり押しして、飼っているソラです。散歩に連れて行かないと家族の視線が痛いです。

どうしようもありません、ちょっとスマートなバーニーズって路線で今後も行くしかない様です。

2012年2月6日月曜日

干し肉 3+

ソラを病院に連れて行きました。
前足の付け根辺りに、傷があるのは2週間位前から気づいて居ましたが
何故か治りません
このまま心配しているよりと病院へ
偶然ドッグラン仲間のシェリーが先に来ていました。
どうやら手袋を飲んだようです。
ソラもそんな事がありましたね
ソラの場合は飲んだ直後に病院へ連れて行きましたが、シェリーは3日目病院に訪れたそうです。
昨日もシェリーに会ったんだけど、そんな話題は出ていませんでした。

シェリーの診断結果は”様子見”・・・いいのかな・・・
ソラの診断結果は、”床ずれ”っぽい、実際はよく分からないでした。
患部をセロテープで採取し顕微鏡で見て貰ったのですが、
心配していた皮膚癌とかじゃなくてホッと一息
以前貰った軟膏を継続で使用して下さいなそうです。


干し肉の作業
水分抜きをしようと思ったら・・・思いの外ドリップが出来てない

ので、このまま一週間ほど放置で
馬肉の赤身はあまり水分無いのかしら?

ブレザオラ(イタリア産の牛の乾燥肉)も馬肉で作り始めました。

こんな感じ、干し肉より若干面倒かも
 ソミュール法(先に素材をマリネ)を使いました。

肉100gに対し
赤ワイン 肉重量の25パーセント
粉末赤唐辛子 0.6パーセント
砂糖 4パーセント
おろしニンニク 0.2粒
刻み月桂樹の葉 0.3枚
粗塩 20パーセント
粗挽き黒粒胡椒 2パーセント
粗刻みローズマリー 0.5小枝
粗刻みタイム 0.5小枝

と、ネットで調べて適当に解釈をし、こんな感じに
これで馬肉は全て使い切りました。



と、思ったら
友達から鹿の肉が送られて来ました。

4kg・・・
冷凍されて来たのが救いです。
 今度は鹿の干し肉を作らないと

2012/2/7 追記
牛肉も送ったそうです。
4kg・・・

2012年2月4日土曜日

干し肉 2

久々にドッグワン北上に出掛けました。
この頃ろくな事がありませんでしたからね~

私達以外にお客が居ない=雪が踏み固められていない=ソラ大ハッスル
パウダースノーの中を存分に駆け回りました。
スイスが故郷のバーニーズは雪玉がつきにくいようです。
やはり雪よけの服買わなくて正解だったかも
存分に遊び、躾練習もし、帰ってきました。
久々で楽しそうでした。

干し肉コーナーです。

1.肉の下処理 サシ(脂)は酸化の原因
脂身を極力、包丁等で外す


2.肉の加工 肉内の水分を抜く為の作業
肉に砂糖をなじませる
粗塩を擦り込む、ざらざらする程度で(なぜ砂糖が先で塩が後かは浸透圧ってありますよね?”さしすせそ”って奴です。砂糖→塩→酢→醤油→味噌)



粗挽きコショーを擦り込む
ジップロックに入れ(極力空気を抜いて)、冷蔵庫へ(ジップロックを使う意味ですが、雑菌避け)


本日はここまでです。

一方、ソラ用のジャーキーですが、特に調べていません
切って干しました。


肉がズラリ
目を背けたくなる”馬ウルテ”の出来損ないは廃棄しました。
やはり手間は掛けるものです。
次回作るときは、最初から圧力鍋を使おうと思います。

因みに青いのは干芋です。
コチラは年期が入って居ますので、失敗なんてしません
1、芋を蒸かす
2、適度な大きさに切る
3、ネットに入れて干す
これだけー
お腹の弱い私に取っては、芋の食物繊維は必須です。

2012年2月3日金曜日

干し肉 1

30年位前、ローハイド(Rawhide)と言う名のテレビドラマを見ていました。西部劇です。
カウボーイ達がバーボン片手に齧る干し肉、マメのスープに文句を言いながら食べる
美味しそうでした。

豆のスープは比較的簡単に作れます。あまり美味しくはないです。文句を言うのも分かります。
バーボンも嗜みました。奥が深いらしく私は入り口で引き返しました。
干し肉・・・ジャーキー?よくお土産で貰うテング?いやいや、アレは違う
醤油味だし、食べやすいようにスライスしてある、作りも温乾だと思う
私が食べたいのは堅いブロックの干し肉をナイフでチョビチョビ切り出しながら食べる塩味の素朴なモノです。

干し肉、それは男のロマン
ファンタジー系の読み物では大抵出てくる干し肉
ライトノベルで最近流行った”狼と香辛料”でホロが食べる干し肉
海洋モノではビスケットと干し肉はセット
宮崎アニメでは”もののけ姫”で、サンが傷ついたアシタカに、噛んで柔らかくした干し肉を「食え」って・・・

でも、日本ではあまり馴染みがありませんよね?
なぜか?簡単です。湿気の為、傷むのが早いんです。
なので、日本では発達してきませんでしたが、現在、強力な味方、冷蔵庫があります。
コレって、私に作れって事ですよね?
と言うことで干し肉作りです。
用意した肉は馬肉です。
いやぁ・・・知り合いから凄く安く仕入れられると言うのもありますが、
鳥→美味しく無いらしい、15年位前カンピロバクターって菌にやられて酷い目に
豚→寄生虫が、菌が
牛→タカイヨ
で、馬
うん、カウボーイっぽい

馬肉の赤身は本日届きました。ビックリするくらい安いです。
明日から作り始めます。ご期待あれ

因みにローハイド、主人公がクリント・イーストウッド
あの頃は、こんな事になるとは思いもしませんでした。

え?ソラですか?
今までベッド的なモノを与えてなかったので
小さめの毛布みたいなのを小屋の中にしいてみました。
慣れるまで私も小屋に入って囓らないように監視をしていました。
一応慣れたと思いますが、遊んで欲しいとき、噛み付きながらブンブン振り回します。
ソラ用にも今回、干しただけの馬肉を作ってあげようと思います。
生の方がいいかな・・・