このブログを検索

2013年9月23日月曜日

いざや いざ行かん

今までソラを乗せたことが無い車を替えるので、折角だからと
ソラを乗せて行ってきました荒川高原

昨日と、うって変わり生憎の曇り空
しかも木やら草が伸びて車からの眺望悪し
早池峰山すら見えない

それでもソラ、馬をみて大興奮!

魚肉ソーセージを初めて頂き大興奮!

遠野、風の丘の風車が代わってる!しかも連休最終日らしくスゴイ混雑
立地でしょうね、普段から北上の産直に行っている私としては、珍しいモノ一つも無し、野菜の値段高め
でも、都会から来た人は”遠野”っていうネームバリューと土産物が一カ所で買える便利さで来ちゃうんでしょうねぇ
何日か滞在してもらって自転車でノンビリと歩いて貰いたいものですが・・・
ツアーなら来ない方がマシです。


えーっと総括
googleのナビは使える!ただしバッテリー3時間もたないけどね!

2013年9月22日日曜日

うわわわぁぁ

午後涼しくなり、ドッグランに行けるかなと
いざランへ

係ロ羊!?
ニューファンドランド!!

堪能しました。いっぱい、いっぱいさわりました。
幸せです。

写真がボケボケなのが悔やまれますが

60kg位、仙台からおいでの方
あまりにも興奮しすぎて、名前を聞くのも忘れていました。
今日は良い夢が見られそう

2013年9月20日金曜日

中秋の十六夜

ソラに食事を与えた後、軽くその辺をブラブラ歩くのが日課です。
今日の月は赤くて大きく綺麗でした。
そんな月を見て思い出しました。三島由紀夫の短編傑作「橋づくし」
中秋の名月(陰暦8月15日)の夜、物語は始まります。
花柳界で今も伝わる願掛けで、無言で橋を七つ渡ると願いが叶うというのが作品のモチーフです。
三島は橋とは現世と彼岸を渡すものと解釈していたようです。
読んでない方は是非ご一読を
因みに「橋づくし」、三島の直筆サイン入り限定本が存在します。実は私も一冊だけ持っております。
ただ、三巻セット「雪・月・花」のうち花だけしかありません。いつか雪・月も手に入れたいものです。
あと、60年位早く生まれていればなーとノスタルジーを感じさせます。
昭和という時代を満喫したかった。ああ、大正もいいなぁ、明治も

橋と言うのは、当然昔からあったもので、色々興味深い話があります。

”高橋”さん
物部系の祭祀を行っていた一族がルーツらしいです。なにせ”高・橋”ですから

”橋姫”
有名なのは、京都の宇治川に掛かる宇治橋、一条戻橋と勘違いされそう、晴明も出てきます。
カップルに是非お勧めな橋です。っていうか、かなりマイナーですね

”五条大橋”
刀コレクターのお話

”天の浮き橋”
コレが無いと日本が無い

面倒なので適当に書きましたが、一つ一つ奥が深いですよー
因みに岩手県北上市の中央橋、萎れたお花が常にあります・・・

昨日の更新なら、童謡「うさぎ うさぎ」辺りで、「帝釈天は一体何をしたいのか」のネタがありましたが残念

2013年9月16日月曜日

???

液晶ディスプレイを語りあかせば 尽きないけれど 過ぎてみれば  by五木ひろし
ネタが古いかな

それ程液晶ディスプレイには拘りがあり且つ審美眼を持つ私
虫眼鏡があれば大抵どこの液晶か分かる程です。
その私、不可解な出来事に遭遇しました。

液晶の左上に
■■■■
■■■
■■

こんなシミの様なモノが・・・
以前NANAOのL565・L567辺りの日立製S-IPSパネルで起きていた記憶があります。
原因は左上にパネル内部のゴミが溜まってくるそうで、
中古で買ってほぼ新品になって帰って来たのを転売で儲けたモノです。
今考えると手間ですね、利益も小さい

で、我が家のDELL U2711はDELLが誇るハイエンドシリーズです。
保証も三年

これは液晶交換かなと思い電話を、担当に事情を話し調べて貰ったら・・・
3年保証が3月にきれてたーーーー保守もはいってねーーー

と、言う事で、今度は30インチ辺りを買おうかと調べていました。
翌日・・・シミが移動してる・・・・しかもかなり目立たない・・・

なんでしょう、この業界でかなり長く液晶を見てきたつもりですが
こんな事象は見たこともありません
原因は液漏れでしょうか、移動するとしたらそれくらいしか考えられませんが
移動してシミがあった所は綺麗さっぱりって所は納得し難いです。

この頃のソラ
暑くてどこにも出掛けられません
散歩から帰ってくると、エアコン完備のソラ専用ルームで体を冷やします。
早く涼しくならないかな

2013年9月1日日曜日

がっかりだよ

日本人として生まれたなら、せめて出雲国風土記位は読んでいますよね?
と、無理を言う私

「古代ロマン 歴史の源流・出雲」
TBS系列
http://bss.jp/tv/izumo2013/index.html
ご存じ出雲大社、遷宮の様子を記録映像として後世に残す番組と思いきや・・・
はぁ・・・「テレビでやるのはこんなモノだよねー」と言った内容でした。
疑問に残る部分も多々

でも、4K映像のソースとして後世に残るでしょうからいいのかな