このブログを検索

2011年10月2日日曜日

ソラ教室へ行く

北上市の広報に載っていた無料の”犬のしつけ教室”に行ってきました。
講師は、いつもの犬の調教師

教室スタートと同時位に下痢をしました。
教室に行く前に念入りにウンチをさせていったのに、前倒しして気張ったようです。

最初はマズルコントロールです。
まぁ・・・ソラはソラと言う犬種なので、仰向けで飼い主に体を任すなんて事は出来ないわけで
出来ないのは、でかい秋田犬とバーニーズの春龍君位でした。その春龍君ですが33キロ
一週間前は30キロでした
・・・明らかにスイス系統です。目指せ60キロコースですね
我が家のソラはアメリカ系統、それほど大きくなりません(多分)。
で、”しつけ教室”では、リーダーウォーク、線を跨いでのスワレゲームをしました。
リーダーウォークは無難に、スワレゲームは一分間の制限時間内に4回してくれました。
前回、犬の調教師が家に来たときは3回だったので多少は成長しているかな?
あぁ、春龍君も同時にゲームを行いましたが、4回・・・差が開かないように努めたいと思います。

色んな犬種が来ました。グレートピレネーズは生で初めてみました。6ヶ月フワフワです。
ボーダーのシャンティーも来ていました。珍しくお洋服を着せてるなと思ったのですが、体中包帯です。最初見た時はそういう服かと思いましたが、何やら昨日ドッグランでゴールデンに噛まれたとか一週間ランには行けないそうです。走り回れないので、えらく激しく、垂直ジャンプをしていました。

最後に調教師の名刺配りになりました。小さい犬に需要はあるのかな?
調教師のお隣のトリマーもご紹介、来場したひとに案内の紙を配っていました。
「家の子は幾ら位ですか?」と聞いたら「でかい犬はちょっと無理です」と
大型犬用の設備投資は高そうですし、一人じゃソラを持ち上げるのも女性一人じゃ無理なのも分かります。
19時現在、あの下痢からウンチをしていません
頑張るって気概が違う方向に向いてしまった様です。

10月3日(月)追記
一日空けた朝にもウンチはしていませんでした。どんだけ頑張ったんでしょう

注文したサプリ
DHL
 9/30/2011      1:36 pm
Forwarded for delivery.        Tokyo - Narita, Japan
荷が動いてねぇ~

0 件のコメント:

コメントを投稿