珪酸塩白土
鉢底石
籾殻燻炭
ボカシ
米のとぎ汁
何の事か分かりますか?
ここ数年、家庭菜園をやっています。
上に書いたのは常識だと思って居ましたが、調べれば調べる程分からなくなって来ました。
何となく理解出来たモノは、鉢底石です。コレあまり意味無い
鉢底石を敷くと、空気の通りが良くなり根が元気にとか言うのが説ですが
鉢底石を敷く→土を入れる→水を掛ける→鉢底石の隙間に土が→結局一緒じゃん
ボカシ
米ぬかで作るアレでEMとか有りますが・・・普通の土と比べてみてあまり効果が・・・
うん、奥が深い
0 件のコメント:
コメントを投稿