最近バッグに入れる小物に凝っています。
・眼鏡ケース(視力は両方2.0ですのでサングラスを)
・メディスンケース(鎮痛剤入れてます)
・ブックカバー(ゴート革のオーダーメイド)
・ブックマーカー(クリストフルと思ったけど、明らかに嫌みです。ここはセルロイド製で金魚の透かし彫りの可愛いのにしました)
・メモ帳(http://thinkingpower.jp/timetravel.html)
・ペン
ここで本題がでてきます。
字が汚い、又、字を書かなくなった昨今
こんな時代こそ敢えて筆記具に拘りたいところ
20年程前モンブランの限定万年筆を買ったことが有ります。当時10万位だったと記憶しています。
しかし、既に当時から電子化が進み、全く使用する機会が有りませんでした。
バックに入れるものなのでペンシースを探していました。
今一琴線に触れる様なものが見つかりません・・・おっと発見
アリババで
15ドルで
送料無料で
パーカーのボールペン一本付きで(此方がメイン)
注文したら「替え芯一本付けるよ」とメッセージが
船便なので到着が一ヶ月程掛かるそうですが・・・
ついでに通関通らないんじゃ無いかと
中国って凄い
0 件のコメント:
コメントを投稿