このブログを検索

2012年12月18日火曜日

堂上蜂屋

”デーツ”ご存じですか?
日本ではあまり馴染みが無いですね
詳しくはコチラを↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1%E3%83%A4%E3%82%B7#.E6.9E.9C.E5.AE.9F.EF.BC.88.E3.83.87.E3.83.BC.E3.83.84.EF.BC.89

私がはじめて食べたのは、アメ横ででした。ドライフルーツ屋なんですが、どうも日本人向け食材では無いようでした。試食で一つ頂き

うーーーん干し柿??の甘さを強くして、それでも自然な感じがして、ネットリとした食感です。
干し柿好きには堪らないものが有るでしょう。
それから数年が過ぎ、ドライフルーツ、特にイチジクが健康に良いらしいとネットで情報を得
早速注文しようとしたとき、久々の再会。
その時買ったのが
デーツ
ドライイチジク3種
ドライマンゴー
昨日注文したら、今日届きました。

イチジクはまぁ、味・食感は分かるので後回し
ドライマンゴーはご想像の通り
で、デーツを・・・あぁ、私の舌は覚えていました。記憶と合致しました。

日本ではマイナーですが、デーツは世界中で栽培されており、多くの人を魅了する果物です。
日本人には・・・干し柿もあることだし、流行らないかな?

干し柿と言えば、
堂上蜂屋柿
http://www.hachiyagaki.jp/
今年は、注文するのをすっかり忘れていました。
干し柿の価値観がひっくり返るくらい美味しいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿