数日前、ランにてボーダーのシャンティーお母さんの手袋を食したソラ
即日病院に行って参りました。お馴染みの茶色いシロップの催吐作用のある薬です。
どうやら製造が停止になるらしく、病院のスタッフから「コレで最後だよ~」と、ソラに言ってました。
ソラは前回の記憶があるのか、全く飲む気配が有りません。
私が押さえつけ、無理矢理飲ませましたが、大半は私のウィンドブレーカーに付いてしまいました。
20分後・・・診察室に呼ばれたソラ、余裕綽々です。当然ですね、殆ど飲んでいませんから
獣医は先々週ドッグランで会ったばかりの先生、その時、結構大きめな破けたビニールのボールを誤飲した事を話したばかりです。
吐く様子が見られなかったので、再度茶色いシロップの薬を・・・当然飲みません
ドライのフードに混ぜてもダメ、ウェットのフードに混ぜたら、ガツガツ食べました。美味しそうに、でもどうせ吐くんですけどね
「吐かなかったらどうしましょう?」と聞いたら、「様子見で」と、もしかして病院に来なくても良かった?と頭をよぎりました。
飲ませると病院ではやることが無いので、家へ
それからが長かった。吐いたら手袋を速効で取り上げなければ、また飲み込む可能性もあるとか
・
・
・
22時まで見張りました。ソラは寝息を立てています。
これはキリが無いと、ソラ小屋に連れて行きました。
0時頃、様子を見に行くとフードと手袋を吐き出していました。取りあえず手袋だけを回収し翌朝
大層気分の悪そうな表情です。
散歩後、ドライフードを上げると、臭いは嗅ぐのですが、食べる素振りは見せません
昼はフードを食べました。よく噛みながら
夜も、食べる気配がありません。
以前、ウェットのフードを与えて、酷い下痢の経験を持っているので、与えたくなかったのですが、試しに・・・現金なモノで食べます。
単に獣医の所で食べたフードが美味しかったのでハンガーストライキをしていたのかも
そして今日、ドライのフードを何時もの迫力は無いものの時間を掛けて食べています。
因みに診察代金8,900円・・・前回は三千円台だったのですが、薬が高いのになったからとか
その薬、手に入らないモノかと探しました。
待合室に居た時、共立製薬の人が来ていたので、共立製薬を検索
へー、本社九段なのね、毎日通っていたけど気づかなかった、あの頃は大変だったな~
とか、横道に逸れましたが、見つけられません
うーん、シロップなのは間違い無いです。私も舐めましたから
催吐作用があるシロップ、一番近いのがツムラの吐根シロップ辺りです。
確信が持てません、
塩水を飲ませるとか、薄めたオキシドールを飲ませればいいとか、ネットで見かけますが
此方も確信が持てません
誤飲率ナンバーワンと言われるバーニーズ。
今後どうすれば良いのやら、常にリードで目を離さないようにするしか対策も思い浮かびません
気のせいかと思っていましたが、何やら部屋が涼しいです。
パソコンの中の温度が一桁、部屋の温度は2℃・・・涼しい訳です。暑いより余程快適
0 件のコメント:
コメントを投稿