このブログを検索

2013年1月3日木曜日

寒い正月

相次いで逝去された、デジカメとレンジ
ええ・・・並んできましたよケーズデンキと、カメラのキタムラに
私担当、キタムラ
父担当、ケーズ
体の芯まで凍結しました。防寒していきましたが、もうね・・・
キタムラは誰も並んでないし、心が折れそうでした。
一時間程経ち、店員登場、整理券を出してくれました。出してくれるならもう少し早くと
で、私担当のコンパクトデジタルカメラ福袋1万5千円ですが、中身はリサーチ済み
  • カメラ本体 パナソニック LUMIX DMC-TZ30  39,800
  • 8GBのSDカード SanDisk Class10         2,780
  • ケース エツミ V-81180                250
  • 液晶保護フィルム エツミ ハードコートタイプ   200
  • バッテリーパック DMW-BCG10          4,100 

念の為に店員に確認しました。
なんと、バッテリーパック DMW-BCG10が付いていません
ええ、実はこれも、ある程度織り込み済み、ネットでも話題になっていました。
キタムラでも、付けるところと付けない所が有るみたい
私が並んだ(私一人ですが)店舗では「なんの事?」見たいな顔をしていました。
でも、まぁ・・・折角来たんだからと整理券を貰い、父担当のケーズへ
わぁ、並んでるーー、無事オーブンレンジをゲットしました。
父から聞くと、熱いお茶とカイロを貰ったそうで・・この違いはなんでしょうね
デジカメは「12時以降来てね」との事だったので、正月から気分悪いなと思いつつ帰宅、
納得出来ない私は隣の市のキタムラに電話で確認、
ご成約記念として、バッテリーパックを付けているとの事、「お取り置きしておきますか?」とありがたい言葉も
こうして、デジカメをゲットしました。
しかも液晶保護フィルムまで貼ってくれる、天使のような店員
流石プロ、綺麗に貼れてました。素晴らしい
あれ?並んだ(一人)意味・・・無いじゃん?
え?並んでまで獲得した整理券??電話で辞退の旨伝えました。



年明けの為替
87.32円
脅しただけでこの円安
某民主党に見せてあげたい

0 件のコメント:

コメントを投稿