このブログを検索

2018年2月27日火曜日

いきなり来ました。朝の散歩拒否&朝食拒否
排尿はしましたが、餌は匂いを嗅いだだけで顔を背けます。私が手に取り何とか半分位食べさせましたがそれ以上は私から離れる始末。牛乳に卵を溶いたのを上げても一口も飲みません。水は何とか飲んでくれましたが・・・
父が午前中に動物病院に予約に行きました。急変を告げると、先生は「ご飯を吐くようになったら安楽死も検討した方がいいだろう」とのこと、と、いうかそれしか方法が無いので納得、納得するしかない。その場でステロイド剤を貰い、午後からソラを連れていく必要は無くなったみたいです。

お昼までに朝食の残りを食べました。ささ身を湯がいたのと一緒に食べさせると食べてくれるみたいです。
朝の排便もしていないので、昼に排便ポイントに連れて行こうとするも頑なに拒むソラ、(排尿はしました)又裏玄関に来ました。

夕方の散歩の時間です。今日は流石に車で展勝地は無理だろうということで、排便ポイントに連れて行こうとするも、車の前で歩を止めました。「車に乗りたいの?」と声を掛けると「夕方はこれでしょう」と聞こえた気がしました。車に乗せ近いけどあまり行くことのない散歩道に連れて行きました。100メートル歩いたでしょうか、朝の分も含めた立派な糞をしました。その後歩くのを拒否した為その場で車に乗せ家路へ、帰宅すると外の水道付近に行きたがります。水を出すと暫く飲んでいました。そしてやはり裏玄関に入ります。

夕食時、家族がご飯を食べていると今まで寝そべっていたソラがのっそり起きこちらをみます。すぐに用意していた餌を与えると、なんと一人で食べました。食後にささ身とサツマイモを消化のいいようにマッシュしたものを上げたら気のせいか目に力が戻ってきた様でした。
夕食後の排尿は立ち上がらせるのに苦労しましたが、排尿ポイントに連れて行っても唯々立っているだけです。止む無く裏玄関に、グルーミングをすると、すぐに横になります。オスワリ状態がきついのでしょうか。
横になったソラをグルーミング、なんて痩せてしまったんでしょうか・・・消化は出来ても吸収が出来てないんでしょうね

こんな時にはニュートリスタットでお手軽カロリー摂取と思い、主原料をよく見たら一番最初にコーンシロップ(癌のエサの糖質)が・・・
今日は裏玄関で就寝です。

0 件のコメント:

コメントを投稿