朝起きて、真っ先にソラの様子を見にソラスペースへ
見慣れない毛布にくるまって、顔だけ上げるソラがいました。
父が毛布を用意して小屋の中とソラスペースに置いたようです。
その時毛布にくるませたので、私が来る迄一歩も動いていないことになります。
ソラスペースに私が入っても立ち上がることはしませんでした。頭をゆっくり撫で
「おきなくていいよ」と声をかけソラスペースから出ました。
昼、排便、基本的にソラは朝の散歩時か夕の散歩時しか排便しません。
夕方、まだ体力のあるうちは、散歩コースを変えずに行こうとなり車に乗り、いつものコースへ、しかし雪深くラッセルさせて体温を下げるのを懸念し、排便をさせたらUターン家に戻りました。
今日の夜は冷えるらしいので夏の離宮(裏玄関)に段ボール、マット、毛布を敷きソラを中に入れました。今まで夏は中に入れてエアコンをかけて泊まらせたことはありますが、冬はこれが初めてです。見たところリラックスしている様なので一晩様子を見てみます。
ちょっと心配なのは、裏玄関なので靴やら手袋などが手の届く範囲にあることです。
何事もありませんように
0 件のコメント:
コメントを投稿