昨日は裏玄関で一夜を過ごしたソラ
心配した悪戯も無くおとなしく寝ていたようです。
ステロイドを与えると、水を沢山のむと病院から言われていたので水は切らさないようにしています。水を飲むと当然排尿も近くなると思うので、今日から10時にも一回させるようにしました。それはいいのですが、ソラスペースに入ってくれません。ソラスペースに私が入り、暫くなでてマテをかけても一緒に出ようとします。何度か繰り返しても一緒です。やむなく母にバトンタッチして家へ入りました。中に入りカギもしめれた様です。
昼のご飯、ソラスペースに勿論入るのですが、先ほどの事もあるので母が持って行ってもらいました。暫くして私を呼ぶ声が、やはり一緒に出ようとする様です。私が行き、餌に興味を持っている隙にソラスペースの扉をしめました。数分後排尿のために又あけるのに・・・
排尿の為、又ソラスペースへ。餌を6粒残していました。
いつもの場所で排尿を済ませると、家には戻らず、排便場所に行きたがります。排便をし、家へ戻ります。ソラスペースに入れるのをあきらめ裏玄関へ、すぐに横になりました。
15時、散歩の時間です。いつもならソワソワして車の準備を待っているソラですが、今日は違いました。車に設置したスロープをのぼる気配がありません。どうも行きたくないような雰囲気です。おやつで釣ってみてもダメ、おだててもダメ、そのうち、ヒョイと車に乗りました。いつもの散歩コースへ
昨日と雪の深さは変わりません、排尿をし他の犬の足跡をチェックし、排便をしたらUターン、車に戻りました。帰りはスロープにスムーズに乗りました。
散歩の間に母が下駄箱や悪戯されそうなものを全て取り払い、夏の離宮時程では無いですが広くなっていました。もしもの時の為のトイレスペース完備です。
ソラは迷いなど見せず、裏玄関へ直行です。
18時、餌の時間です。餌を気持ち減らして与えました。完食
日課の極々少量の牛乳とサツマイモの欠片も完食
排尿へ、雪がちらついています。ソラは何を思ってか空を見上げています。今日は皆既月食、この雪じゃ見られないね残念
裏玄関へ戻り、ついた雪を綺麗に拭いてやり、いつものグルーミングを、何時もの半分位した時横になってしまいました。お座りの姿勢が厳しいのでしょうか
横になったソラの顔を撫でてやり、母へバトンタッチ、横になったままのソラをグルーミングしていました。裏玄関の電気を消しソラの一日が終わります。
目に見えて日に日に弱っていくソラ
明日が怖いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿