このブログを検索

2011年8月19日金曜日

指負傷、ドッグワン

馬アキレスのボイル処理を行いました。

ボイルした後カットをするんですが、左中指まで軽く切りました。

午後久々にドッグワン北上に行きました。10日振り位かな?


土の感触を確かめています。
直後全力疾走です。久しぶりだからね~色々溜まっていたんでしょう、大はしゃぎ

看板犬、ゴールデンのフランちゃんも遊びに出てきました。

ボールを持っているときのフランちゃんはソラのことを相手にしません、というか、鼻にしわを寄せます。
ボールが余程好きなんだろうな~

その様子を、黒ラブ父さんのラブちゃんは高いところで見つめています。


ソラはハッスルしすぎて、ラブちゃんを追いかけます。
追いかけられると、ラブちゃんはフセをします。何度も続いたので、一度リードに繋ぎました。
ラブちゃんごめんね
その他常連さんは殆ど来たかな?

以前より歯の歯磨き効果で話をしていたトイプードルのモコちゃんのお母さんに加工済み馬アキレスと骨を上げました。
気に入って貰えたかなぁ
その様子を見ていた茶ラブのランディ(ちょっとメタボ)が僕にも頂戴と余った馬アキレスの入っている私のズボンのポケットをしきりに探ってきました。
折角なのでお裾分け(小さいの)
ソレを見ていたラブのシェリー・フレンチブル(名前失念)、さっき食べたばかりのランディがずーっと付いて来ました。
馬アキレスは嗜好性が高いので仕方がありません。シェリーにも一口お裾分け
残っているのは、馬骨と一番長い馬アキレスだけ
フレンチブルが余りにも訴えかける目で見るのでアキレスを上げました。
見たところ、私達が帰るまで必死に噛んでました。
ラブ達は紳士で取り返そうともしません。やさしいです。
で・・・・ランディはまだ足りないらしく(一口位だったから)しきりにポケット付近に口を寄せてきます。
馬骨に付いている肉を少々上げましたが、納得されてないご様子。帰り際ランディのお母さんに骨を託しました。

ソラをリードで繋ぎ帰ろうとしたとき次郎(MIX二歳)とグリちゃん(スタンダードプードル)がやってきました。
両方ともソラとは相性がいい犬です。一通り次郎と遊んだ後、グリちゃんの所へ
グリちゃんの調教は、同じ調教師に頼んでいるんですが、月とすっぽんです。じゃれ合っていてもコマンドは瞬時に反応、一方ソラは・・・「スワレ!」・・・一分後位にのっそりとスワレを、あれはコマンドにしたがっているんじゃ無く、疲れたから座っただけに見えました。フセは出来ましたけどね
先は長いです。
気になる事が一件、グリちゃんは目を合わせません。ソラは勘弁してって言う位目を合わせてきます。犬種の違いなんでしょうか

きょうのランは、おそらく一番走りました。さっきソラ小屋を見たら熟睡していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿