私のお気に入り番組、犬が旅をしていく番組の主人公”だいすけ君”が死んだそうです。
胃捻転だったとか
リコールでお馴染み某○ルズ社のSDで、胃捻転になった!って訴訟が以前ありました。
この胃捻転
バーニーズマウンテンドッグを飼うに当たって、リスクとして承知していました。
原因としては・・・いまいち分かっていません。ざっと思いだすと
・食事前後の激しい運動
・痩せている犬、コレは先天的に胃の調子が悪く痩せてしまっているって説も
・ストレス、ビビリな犬ほど多い
・某SDの時は、豆類による異常発酵でガスが抜けなくなってでした
・フードのドカ食い、コレは回数を分けるといいとか
・細菌による異常発酵
・ゲップの下手な子
・遺伝
・餌を台の上で食べさせる、余分な空気が入るそうです
等々
私が思い浮かぶだけでこれだけあります。
結局は「いまいちわからね」って所です。
ただ、症状は分かっています。
床を舐める
つばが出る
腹(胃)が不自然に硬く膨らむ
吐きたくても吐けない
食欲が失せる
苦しくてウロウロ歩く
詳しくはネットで検索して下さい
もし運悪くなってしまった場合、早期治療が一番、獣医に急ぎましょう。
ただ、ネット散策をしていて、獣医に行く途中吐いたお陰で助かったって言うのがあります。
たまたま、またうまく胃が治ったのか分かりませんが・・・
胃捻転の場合、胃がひっくり返ってガスの行き場所が無くなってどんどん悪化って言うのが定石です。
飼い主として回避する策として
・食事前後の激しい運動は控える
・フードに気をつける(分散化含む)
こんな所でしょうか?
ただ・・・今回の”だいすけ君”の場合かなり注意していたと思うんですけどね
結局は運ですか
あ~もう一つ
那須でバーニーズ屋をやっている所で
胃捻転リスク低減秘策~大切なバーニーズマウンテンドッグ命を守るために~
とかなんとか言ってる所がありますが、胃捻転の恐怖を煽って、この繁殖屋から買わせる算段です。
”胃捻転の脅威から逃れる事はできませんでした。
しかし異常発酵をさせないサプリメントと用意することができ、そのサプリメントをフードに混ぜ異常発酵をさせない
ようにしてから食事を
与えるようになってから当犬舎では胃捻転のバーニーズは一頭もいません。実績として0パーセントになりました。”
見たとき爆笑しました。あり得ません、製薬会社も作れないのに、一個人がサプリだけで居捻転を回避させるなんて
因みに、かなり評判の悪いブリーダーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿