この頃色々忙しかったです。
人気“旅犬”だいすけ君が胃捻転で急逝の話題は過日書きました。
16日ドッグワン北上にてジャックラッセルの常連犬、ムチ子ちゃんのお父さんの手袋を丸々飲み込んだソラ
普通の小さい軍手みたいなのだと問題無いと思うのですが、結構ごつくスキーにしていく様なものでした。
さぁ、コレからが大変、一度家に戻り、家族と協議
結果、時間を空けて後で悔やむより、医者に診て貰おうと動物病院へ
受付で子細を話し、待ちの人が居たにも関わらず即診断してくれました。
体重39.5キロはいいにしても、当の本犬は診察台の上でぶるぶるです(それはそうです。この診察台の上で良いこと何て1つも経験してませんから)。
誤飲からあまり時間が経っていないので、吐き出させようと言うことになり、茶色っぽい水状の薬と、ドッグフードを処方されました。
フードは大喜びで食べ、水状の薬もなんとか飲みました。
後は、吐き出すのを待つだけです。
待合室で最初の方こそニコニコしながら、他の飼い主さんに甘えて居ましたが、
15分位してからヨダレを垂らし始め余裕が無くなり、30分後くらいには1度目吐きました。このときはフードしかでず
次回を待つことに・・・・出ません
スタッフの方と外に出たりしましたが、やはり出ません
仕方が無いので、色々対処法を教えて貰い家へ、車中一度吐きましたが、出てきません。
家に着くと、ソラの別荘(夏の離宮とも、裏玄関ともいわれる)に隔離、逐一様子を見ていると、今度は手袋を吐き出しました!
獣医曰く、「吐き出したら即取り上げて下さい、再度飲み込む可能性がある」とのこと
当然取り上げました。これで一安心です。
その後、もう一度吐き出しましたが、このときはフードだけでした。
しかし、時間が経過しても、いつまでたってもヨダレをだしっぱなしで、目がうつろで吐きたそうです。
胃捻転という言葉が頭によぎりました。
たしか、バーニーズは胃捻転が多い犬種らしいとネットで知識を得ていました。
もしかして、胃がビックリして胃拡張を起こし、吐くことによって胃捻転に・・・とか思いながらも口にはせず、様子を見ることにして一晩過ごしました。その間ヨダレと吐き気を繰り返しており、吐き気はすれども吐けず苦しそうです。
翌朝、多少元気になったソラでした。外に連れ出すとウンチもしました。
腸は詰まってないということですね
フードを通常の半分与えました。
胃が正常かどうか分かるのは翌日の朝です。
胃捻転について更に調べました。
http://www.peteducation.com/article.cfm?c=2+1571&aid=402
えーっと・・・これは・・・候補にすら上がってない・・・・
いままで、バーニーズにばかり絞って、胃捻転を調べていましたが、データを信じる限り
バーニーズの胃捻転のリスクって・・・
そういえば、ブリーダーからバーニーズの胃捻転は少ないって言われたことが・・・その時は何を言ってるんだ?このブリーダーは、と思いましたが、その通りだったみたいです。
そして今朝、無事ウンチをだしました。と、いうことは胃も開通出来てるということです。
餌も普通量あたえました。更にダース単位で買い置きしている”ニュートリスタット”も与えました。
夜にはすっかり元気になり、軽く散歩へ、病み上がりなのに大はしゃぎ、flexiリードが切れてしまいました・・・
総括
誤飲したら、真っ先に動物病院にいけ!金銭的にも犬的にも
0 件のコメント:
コメントを投稿